-
ダッペングラス 選べる3個セット(おまかせOK)
¥2,500
医療や実験の現場で使われてきた、小さなガラスの器。 全5色から選べる、REGLASのダッペングラス3個セットです。 色選びに迷ったときは、おまかせもOK。 アクセサリー、花、インク、何に使っても美しく映えます。 ころんと並べるだけで、空間がやわらかくなります。 【セット内容】 ダッペングラス × 3個(お好きな色 or おまかせ) 【カラーバリエーション】 ・ブラウン ・ブルー ・乳白 ・グリーン ・クリア 【選び方】 ご希望の色がある場合は、ご注文時に備考欄へご記入ください。 例:「ブルー・乳白・グリーン」など 記載がない場合は、スタッフがおまかせで3色お選びします。 【おすすめの使い方】 ・アクセサリートレイ ・デスク上の小物置き/ペーパーウェイト ・一輪挿しのベース ・色違いで並べるガラスのディスプレイ 【仕様】 サイズ:約 直径35mm × 高さ33mm 素材:ソーダガラス(日本製) 【価格】 単品3個:2,070円(税込) → セット価格:1,980円(税込) ※少しお得に、好みの色をそろえられます。 【ご注意】 ・手作業による成形のため、気泡やわずかな個体差があります。 ・ガラス製品のため、落下や強い衝撃にご注意ください。
-
ダッペングラス(磨き)|選べる3個セット(おまかせOK)|光をまとう上質ガラス
¥4,500
光をまとう、REGLASの“磨き”ダッペングラス。 小型ガラス容器に、職人の手で丁寧な研磨を施しました。 全5色から、お好きな3色を自由に組み合わせて選べます(おまかせもOK)。 ディスプレイやアクセサリートレイに。 手のひらに、上質な静けさを。 【セット内容】 ダッペングラス(磨き) × 3個(色は選択 or おまかせ) 【カラーバリエーション】 ・ブラウン ・ブルー ・乳白 ・グリーン ・クリア 【選び方】 ご希望の色がある場合は、ご注文時に備考欄へご記入ください。 (例:「クリア・グリーン・乳白」など) ※記載がない場合は、バランスを見てセレクトいたします。 【おすすめの使い方】 ・そのまま飾って、ガラスの存在感を楽しむ ・アクセサリートレイやペーパーウェイトとして ・写真や店舗のディスプレイ用アイテムに 【仕様】 サイズ:約 直径35mm × 高さ33mm 素材:ソーダガラス(日本製) 仕上げ:全面研磨加工(手作業) 【価格】 単品合計:3,960円(税込) セット価格:3,480円(税込) ※少しお得に、上質なガラスの質感をお楽しみいただけます。 【ご注意】 ・手作業によるため、個体差や気泡が見られる場合があります。 ・落下・衝撃にご注意ください。 ・研磨加工面は繊細なため、硬いものとの接触にご注意ください。
-
ダッペングラス|全5色|このシワ、この波模様 ただ一つ
¥900
医療や実験の現場で使われてきた、手のひらサイズのガラス容器「ダッペングラス」。 ころんとした形と、厚みのあるガラスならではの質感が魅力です。 表面にはガラスを成型したさいに出来るシワや波模様があります。 これはその時そのタイミングで出来るもので、同じ模様はありません。 本来は液体と粉を混ぜるための器ですが、いまでは暮らしの中で“小さな器”としてさまざまに使われています。 クラシカルな佇まいは、そっと置くだけで空間をやさしく整えてくれます。 【おすすめの使い方】 ・アクセサリーの指定席に:リングやイヤリングを、ひとつだけそっと。 ・ペーパーウェイトとして:デスクの上に、さりげない重厚感を。 ・ミニディスプレイの台座に:鉱石、ドライフラワー、小さなオブジェの下に。 ・色違いで並べて:光を受けたガラスが、空間に静かなリズムを添えてくれます。 【絵画セットでの使用例】 このダッペングラスは、「REGLAS 絵画セット」の中のひとつとしても登場しています。 スポイト瓶やディッシュと合わせ、インクや絵の具を扱う小さな作業台としてもおすすめです。 【カラーバリエーション】 ・ブラウン ・ブルー ・乳白(ややマットなミルクガラス) ・グリーン ・クリア それぞれに異なる透明感と光の揺らぎがあり、並べても、単品でも美しく使えます。 【サイズ】 ・直径:約 35mm ・高さ:約 33mm ・素材:ソーダガラス(日本製) 【注意事項】 ・ガラス製品のため、落下や強い衝撃にはご注意ください。 ・製造工程上、小さな気泡や歪みが見られる場合があります。 ・色や厚みに個体差がある場合がございますが、風合いとしてお楽しみください。 —— 手のひらに宿る、静かな光。 REGLASの小さな器たちが、あなたの暮らしにも、やさしくなじみますように。
-
ダッペングラス(磨き)|全5色|触ると、ちょっと気持ちいい職人技が光るクラシカルガラスの特別仕様
¥1,600
医療や実験の現場でも使われてきた「ダッペングラス」に、 手磨き仕上げを施した特別仕様です。 厚みのあるガラスの質感はそのままに、 表面を丁寧に磨くことで、光をやわらかく反射する“艶”が生まれました。 小さくても、机の上や窓辺で静かな存在感を放ちます。 【おすすめの使い方】 ・アクセサリートレイに ・ペーパーウェイトに ・小さなディスプレイ台に ・撮影や店舗什器のアクセントにも 【通常タイプとの違い】 こちらは、表面に職人の手による研磨加工を施した磨きタイプです。 無加工の「通常タイプ」に比べ、ガラス表面が滑らかで光の反射が強く、より上質な印象を与えてくれます。 ※通常タイプも別ページにてご紹介しています。 【カラーバリエーション】 ・ブラウン/ブルー/乳白/グリーン/クリア 磨きによって生まれる光の表情は、色ごとに異なります。 【サイズ・仕様】 ・直径:約 35mm 高さ:約 33mm ・素材:ソーダガラス(日本製)/手磨き仕上げ 【ご注意】 ・研磨面は繊細なため、硬いものとの接触や落下にはご注意ください。 ・製造工程上、気泡やわずかな歪みが見られることがあります。 ・すべて手作業で仕上げているため、個体差がございます。 —— 光をまとう、小さな静けさ。 暮らしの中で、そっと輝きを添えるガラスの器です。